[突発的感想文2]かーぼんにゅーとらる

科学的な味付けってのは、成長や変化のコントロールな訳で、それをやるには大元の大自然をまるっとシステマチックに作り替えなければ、科学のみに頼ることは出来ないワケよ。それは安定安住を考えたら、その未来が1番地球を長く使えますよね。けど、今まで何回 #自然は偉大だ とか #自然には勝てん とか言った?我々の先人たち〜つい最近のわたしたちまで、何回その言葉を使った?つまりスーパー自然システムは出来るかもしれないけど、科学を待っているようではダメなのよ。それがワタシがよく言う『タイミング』って奴です。科学を待つ間に、ちゃんと看病しなきゃ悪化してしまうのよ。今社会には色々な問題が起きているけど、1番時間がかかりそうな物はナンダロウ?そう考えたら必要な順番は自ずと決まるよね。MOMOTUS の活動ってのはその辺まで関わるわけよ。と言うかそうでありたいのです。何故なら、時間がかかるから。


だって…色々な困難を乗り越えて叶えた豊かさを後世にも残しておきたいじゃん!!


ではでは。
またまた🐈‍⬛

WA装研究所ももたす

つくり変えながら楽しむ日本文化。 \\ 文化的に暮らそう!//は、 和装研究所MOMOTUSのモットーです。