それは、普段より少し良い珈琲を
ゆっくりいれること。逆に言えば普段は水でも溶けるような安い粉のインスタントコーヒーとかで良いの。そのギャップがスイッチを大きく切り替えてくれると言うか、いいなぁと思うのです。
お風呂も早めに済ませて
好きな音楽をかけて
オレンジライトのお部屋でねぇ…🛋
それだけを、ゆっくりやること。
そして、冷蔵庫で冷やす🧊🧚♀️
夏バージョンのルーティン。
(ウソです。ルーティン未だしてない。今日そう思った。ゴメッ。)
普段は粉のインスタントコーヒー。
めちゃくちゃ安いヤツ。
全然、嫌じゃ無い。
むしろ倹約家の母が入れる
コーヒー飲む?は、いつもそうだから。
それはそれの楽しみ♩
フツーのセイカツ♩
最近、水出しコーヒーの美味しさを知ったももたすです。でも、今あるのはHOT用の挽き豆なのでそちらを使います。ある物を少し考えて、時間の捉え方もいい感じに工夫して。
それだけで、明日が楽しみで、
今がとても、HAPPY🌷
p*s
冷えたアイスコーヒーの明日は
どんな風にお仕事しようかなぁ💭
音楽はこちらを聴いていました😌
あ! #祇園櫻井 の配信動画始まったんで💨
(ゆっくり湯を注ぐんじゃないんかい!)
ではまた🐈笑♥️
0コメント