運針アファメーション・継続49日目🪡

昔の大人たちは理不尽さも含めて、下の者にいちいち手厳しかった。時代は流れ、そう言う厳しさを私達は手放して優しく寄り添ってゆるめてきたけど、それによって何を手に入れたんだ。そこを自覚出来ずにまた何かをしてみたりしてもあまり意味が無い気がした。スマホで今日食べた物を振り返れるのに、そう言う事はあまりしない。手に入れた大切な物語が分からなければ、お渡しする事も引き継ぐ事もできない。流されて過ごしたお手軽な先に皆んなが思うソレ(裕福)はもう無い事に気付けない。その物語はそれぞれ違っててイイと言う時代が用意された今、なのにもかかわらず、それを手に入れられる人は少ない。この違いは『意識』のみ。お金は何もかからない。まぁ、実際1人で考えてもな、、と言う人は多い。でもそれはとても悲しい。何故ならわたしもちっぽけな1人だから。つまらないかもしれないけど、このすすだらけの地球を嫌でも担う後世を思うのであれば是非。押し付けでは無い貴方の口伝(種)を増やしてあげておく事はきっと愛とも言えるんだ。それに無形の愛はそれこそインフィニティ♾。実際わたしはタイミングもあって未婚で子供も居ない。みんなと違う自分…随分悲しみにくれた時もあったけど、結婚して子どもが居ることだけが『家族』では無いんだよね。間接的だとしても、選択肢としての種を増やしておく事はわたしの在り方の為でもあるし、これからの『家族』のカタチになるかもしれないし、ささやかな未来への為でもある。そうやってこれからの子たち(地球)を思っている時間がもう既に未来と繋がれていると信じているのです。変かな?まったく本当にこんなに緩めて黙らせていったい何を手にしたのだろうか。大人しく。大人らしく。

今日も勇気を持って生きていこう。



毎朝、運針!一日一針!
針を運ぶ静かな時間で思った事…✍️
(継続49日目)

WA装研究所ももたす

つくり変えながら楽しむ日本文化。 \\ 文化的に暮らそう!//は、 和装研究所MOMOTUSのモットーです。