手ぬぐいで #つくれマスク 始動開始

配信中に完成した #つくれマスク
手ぬぐい木綿は、キッチンで使う事がほとんどでしたが、だからこそ湿り気に対する乾燥の速さは、マスクと言う口元の湿地帯においても、信頼がありました。テキスタイルの快適さの環境テストにはぴったりですね🤣

いや、でも真面目な話、今、布マスクをつくるなら、アフターケアの事を含めとにかく煩わしいモノにはしたくないなと思いました。生活の中に溶け込んだ『手ぬぐい木綿』は、もう既に素材として完璧な気が過ぎりました。

そして、40cm弱ほどのいわゆる小幅。この日本のスケールはマスクにぴったり。両サイドに走る生地のミミをそのままいかせば、縫製箇所は2箇所。

やっぱり小幅の反物っていいなぁ。

こうやって配信中、日本文化の事や手作りの良さをお話すると、とても時間を頂いてしまうのですが…笑

ありがとうございました。
また頑張れます✫



WA装研究所ももたす

つくり変えながら楽しむ日本文化。 \\ 文化的に暮らそう!//は、 和装研究所MOMOTUSのモットーです。